娘8歳からの歯科矯正インビザラインファースト体験記⑩~使い始めて4か月間の感想

※歯の知識、医学的な知識はありません。一保護者としての体験談として、こんなケースもあったんだなという感じで読んでいただければと思います。

 

マウスピース矯正を使い始めて、4か月が経過。

小学校に通いながら使い始めていくなかでの進捗や、気が付いたことを共有します。

 

 

(1)進捗状況:現時点のマウスピース枚数・装着時間

4か月経過した時点で、マウスピースの枚数は19枚目(全部で37枚)を装着中。装着時間は夜19:30から翌朝6:30と、朝食後7:00から12:30で、1日16~17時間くらいを継続。

歯科医院では1日20時間が目標と言われていたけれど、小学校での昼食後の歯磨き時間が設けられていないので(コロナ対策のため)、当面はこのペースで継続していく予定。

 

(2)マウスピースの交換サイクル

当初は1週間を目安に交換していたが、使い始めて3カ月目位から、5日間サイクルで交換をすすめられる。痛かったら1週間間隔でもいいよ~とのこと。

 

※1週間間隔でマウスピースを交換する場合は、我が家は金曜日夜に交換してました。なぜかというと、金曜日に学校にマウスピースを忘れてきてしまったことがあったので^^;

忘れ物があまりない子供さんなら、何曜日でも構わないと思いますが、忘れ物しがちな子供さんは金曜夜か土日での交換をお勧めします。金曜日に学校に忘れてしまうと、丸3日くらい装着できなくなるので。。。

 

(3)マウスピースの洗浄剤

冬は水道水が冷たいので、洗剤によっては溶けにくい時が多かったです。寒い時期は水温に応じてぬるま湯を足した方が溶けやすいです。当初、歯科医院で勧められたのは、粉末タイプの洗浄剤でしたが、溶けにくくてマウスピースに洗剤が残ってしまいました。それから、都度粉末をスプーンですくうのが面倒。

我が家は色々試した結果、1回分ずつ錠剤で個包装されているタイプを利用しています。(スッキリデント 矯正用リテーナー・マウスピース洗浄剤)

 

(4)継続が大事(親の日々の見守りが必要!)

実家に一人でお泊まりに行ったり、旅行中で短時間しか装着できないなど…ありますよね。

装着の間隔が1日位空いてしまうと、次回装着時に痛みがあるよう。なので泊まりでの外出をする時にも、親が気にかけて、できる範囲で装着時間を意識した声掛けが必要かなと思います。

 

それからマウスピースの洗浄について、基本的には子供にしてもらってますが、朝うっかりすることもあるので、洗浄したかどうかも親の見守りが必要かと思います。

 

(5)治療開始時には、医療費控除のタイミングを意識して

我が家は夏休み頃から歯科医院を探し始めて、同年12月末までに検査費用・治療費を全て支払ました。医療費控除は1月1日から12月31日までに支払った医療費が対象になるので、他の家族の医療費等と合算しての控除を検討する場合には、治療開始・治療費の支払いがいつになるのかを意識して検討することをお勧めします。